ふじみ野どろんこ保育園「ふじみ野どろんこといえば○○」

2021.08.11

#保育園

ふじみ野どろんこ保育園の園ブログがはじまりました。

記念すべき第一回は、ふじみ野どろんこといえば○○の紹介をしたいと思います。

この時期のふじみ野どろんこといえば「どろんこスライダー」

どろんこスライダーで遊ぶ子どもたち

春から秋の終わりまで続くどろんこスライダーの紹介です。

少しでも暖かくなれば自然とはじまります。築山に運んでいた水がこぼれたら、それもはじまるきっかけです。

一人、また一人と仲間が増えていき、大集団での遊びが繰り広げられます。

たらいに水を入れる子ども

遊び方は十人十色。

水の運び方を考えるのも遊びの一部です。

ペットボトルを使ったり、鍋を使ったり、大きなたらいを持ち出してひとりでずるずる、「だれかてつだってー。」と友だちに助けを求めます。

大きい子のそんな姿をみて小さな子たちも真似て覚えていきます。

築山に登る子ども

濡れてつるつるすべる築山を、しっかり足を踏ん張って堪えます。

乳児も四つ這いで登ろうと挑戦します。

子どもも大人も全身どろだらけになって楽しんでいるのが、ふじみ野名物のどろんこスライダーです。

もう一つは「荒馬踊り」です。

「荒馬踊り」の様子

東北地方に伝わる民舞の「荒馬踊り」は田んぼの稲についた害虫を荒馬が追い払う意味があります。

「ラッセーラーラッセーラー」の掛け声と竹バチでたたく太鼓のリズムにのって跳ね回ります。

「荒馬踊り」の様子

ふじみ野どろんこの子どもたちはこの「荒馬踊り」が大好きです。

荒馬になりきって跳ね回っています。

子どもたちの元気な掛け声で疫病も追い出してくれそうです。

今後もどんな活動につながっていくか今からとても楽しみです。

文:ふじみ野どろんこ保育園職員

ふじみ野どろんこ保育園の施設情報を見る

関連する記事

最新のどろんこアクション記事

どろんこ会からのお知らせを見る

お知らせ一覧へ
PAGE TOPtop