ふじみ野どろんこ保育園「味噌汁作り」

2025.01.21

#保育園

買い出しの様子

第41回は、味噌汁作りについて紹介したいと思います。

毎年春の味噌作りからはじまり、出汁作りを経験し、最後の集大成として行っているのが味噌汁作りです。

調理の様子

出汁作りからは年長クラスのこめ組が経験します。他の子どもたちが昼寝をしているこめの時間を利用して食育活動も行います。具材の買い物もこめ組だけで行く特別感を味わいながら楽しみました。食材のカットは包丁ではなく、今回はちぎって調理をすることにしました。

完成した味噌汁とそれを囲む子どもたちの様子

自分たちが作った具だくさんの味噌汁はひと味違う味わいだったようです。いつも給食のバイキングでは具を少なくよそう子も、たっぷりの具材を美味しそうに味わっている姿が印象的でした。この経験が給食にも繋がってくれるといいなと感じます。

自分たちが味わった後は、子どもたちからこんな提案がありました。「前のこめ組みたいにお母さんたちにも食べてもらいたい。」日々の異年齢保育の中で、お兄さんお姉さんに憧れを持ち、自分がこめ組になったらこんな事できるんだと、期待を目一杯膨らませる保育を今後も展開していきたいです。

文:ふじみ野どろんこ保育園スタッフ

ふじみ野どろんこ保育園施設情報を見る

関連する記事

最新のどろんこアクション記事

どろんこ会からのお知らせを見る

お知らせ一覧へ
PAGE TOPtop

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.