池上どろんこ保育園「ソルトペインティング」

2024.10.01

#保育園

8月の表現活動として塩を使ったソルトペインティングを行いました。ソルトペインティングとはボンドで絵を描き、塩を付け、絵の具で色を付けていきます。

子どもたちがソルトペインティングに取り組む様子1

ソルトペインティングと聞いて、「何それ?」「ソルトって何?」といった子どもたちの声がありました。塩だということを知ると、「塩で絵描けるの?」「食べられる?」などと興味津々な様子でした。

乳児はボンドで絵を描くことが難しいため、保育者と一緒に描いたりフィンガーペイントのようにボンドを指でとって描いたり、手形をとる子もいました。

いざ塩をかける際は、「塩がくっついてる!」とボンドに塩が付く様子や塩の感触を楽しんでいました。その後は好きな色の絵の具で色を付けていきました。

子どもたちがソルトペインティングに取り組む様子2

幼児クラスでは最初に鉛筆で下書きをする子やそのままボンドで絵を描いていく子もいました。絵だけでなく文字を書いたり、あえて鉛筆の線を残す子や絵にとらわれず自由にボンドを伸ばして好きな形にしたりするなど子どもたちならではのアイデアも見られました。

絵の具で色を付ける際ボンドがつぶれないように優しく色をのせていました。「〇〇ちゃんのすごいよ!」などと友達の作品を見て楽しむ姿もありました。

子どもたちがソルトペインティングに取り組む様子3

初めてのソルトペインティングでしたが、子どもたちみんな自由に自分なりに表現することを楽しむ姿がありました。

今後も楽しい活動や新しい活動を子どもたちと楽しみ、その様子をお伝えてしていければと思います。

文:池上どろんこ保育園スタッフ

池上どろんこ保育園施設情報を見る

関連する記事

最新のどろんこアクション記事

どろんこ会からのお知らせを見る

お知らせ一覧へ
PAGE TOPtop

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.