池上どろんこ保育園「2024年度 クリスマス会」
2025.02.04
#保育園
12月25日、今年も池上どろんこ保育園でクリスマス会を行いました。今回はそのクリスマス会の様子についてお伝えいたします。
まずは、クリスマスとはどのようなことかクイズをしました。「プレゼントはどうやって持ってくるのかな?」「サンタさんは何に乗って来るのかな?」と聞くと「ソリに乗ってくるんじゃない?」「ダンボールでプレゼント持ってくると思う!」と子どもたちの意見も様々でした。

その後、こめ組によるジングルベルの演奏が行われました。12月初旬にクリスマス会で演奏をやることを知ったこめ組は自分たちで何曲演奏するか、どの曲を演奏するかを保育者とも相談しながら決めました。そしてクリスマス会までに誰がどの楽器を演奏するかを決め、当日まで取り組みました。初めて演奏する楽器を担当する子もいましたが一生懸命取り組み、当日はいい音色を奏でることが出来ました。

最後にサンタクロースが部屋にやって来ました。部屋に入ってくるとサンタクロースへの質問タイムが始まりました。質問したい人を募り1人1人サンタクロースへ聞いていきました。しかしサンタクロースは英語で話すので施設長が翻訳をして子どもたちに返事を伝えていました。サンタクロースの返答にも一喜一憂しながら楽しみました。そして各クラスにサンタクロースからのプレゼントが手渡されました。各クラス皆で取りに行き、受け取った後にプレゼントを開け、中に入っていた玩具や絵本で楽しみました。

これからも季節ごとの行事やイベントを保育園でも行っていきたいと思います。園庭開放や園見学も受け付けておりますのでご興味がありましたら是非一度お問い合わせください。
文:池上どろんこ保育園スタッフ
池上どろんこ保育園施設情報を見る