越谷どろんこ保育園「太鼓・獅子舞の会」

2023.02.22

#保育園

越谷どろんこ保育園の子どもたちは、冷たい風に頬を赤らめながらも寒さに負けず元気いっぱい遊んでいます。

そんな中、1月11月(水)に太鼓・獅子舞の会がありました。

ホールに集まる子どもたちは、何がはじまるのかとそわそわしている姿が見られました。

大きな太鼓が出てくると「たいこだ!」「やりたい!」と子どもたちは大興奮の状態でした。

太鼓の音がホールに響き渡ると手拍子をする子ども、「ドキドキする」と胸に手を当てる子ども、大きな音に驚き手で耳を押さえる子どもがいたり様々な反応がありました。

太鼓演奏の様子

次にソーラン節がはじまりました。ソーラン節の音楽に合わせて子どもたちは手拍子で盛り上げてくれました。ソーラン節を初めて目にする子どもも多かったようで、とても楽しんでいる様子がありました。

ソーラン節の様子

そして、ついに獅子舞が登場しました。

獅子舞の踊りをじっくりと見つめる子どもたち。

獅子舞が子どもたちへと向かってくると、怖かったようで泣き出す子どもが多くいました。

乳児の子どもたちは保育者の後ろに隠れたり、抱きついたりと怖がる様子がありましたが、幼児の子どもたちは自分たちから獅子舞へと向かい、噛まれに行ったり、触れに行ったりと勇敢な姿が見られました。

獅子に触れる子どもたち

太鼓・獅子舞の会が終了し、「がぶがぶされた」「こわかった」と友だちと感想を共有していました。

獅子舞に噛まれて素敵な一年の始まりとなりました。

子どもたちの前に現れる獅子

文:越谷どろんこ保育園スタッフ

越谷どろんこ保育園施設情報を見る

関連する記事

最新のどろんこアクション記事

どろんこ会からのお知らせを見る

お知らせ一覧へ
PAGE TOPtop

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.