発達支援つむぎ 荻窪「ご家庭にある材料で簡単にできるカタパルト式飛行機」

2023.05.22

#発達支援

杉並区にある児童発達支援事業所、発達支援つむぎ 荻窪ルームです。今回は、カタパルト式飛行機の作り方をご紹介します。

カタパルト式飛行機とは、発射台(カタパルト)を利用することによって遠くまで飛ぶ飛行機です。今回は、輪ゴムとゴムを発射台としてゴム弾性(ゴムの弾力)を利用します。輪ゴムの力を利用すると、ビューンと勢いよく飛行機が飛び出していきます。

しかし、上手に飛ばすには少しコツが必要です。左右の手で別々の動きをしながら、まっすぐ飛ぶように位置を調整しなければならないので、体の使い方を学ぶのにぴったりな遊びです。

カタパルト式飛行機で遊ぶ子ども

カタパルト式飛行機の作り方

材料

割り箸:1本

輪ゴム:3つ

折り紙:1枚

画用紙:1枚(2cm×4cm 程度)

セロハンテープ・両面テープ・ハサミ

作り方1

まずは、折り紙で好きな形の紙飛行機を作ります。

作り方2

飛行機の持ち手の先端部分に、画用紙を両面テープで貼り、ハサミで切り込みを入れます。

先端部分に画用紙を貼った飛行機

作り方3

次は発射台を作ります。輪ゴムを3つ繋げたものを、割り箸の先端部分にテープで固定します。これで完成です。

割りばしの発射台

カタパルト式飛行機の遊び方

輪ゴムを、飛行機の切り込み部分に引っ掛け、棒と飛行機が離れるように引っ張ります。しっかりと輪ゴムが伸びたところで、棒は持ったまま飛行機を持った方の手を離します。ビューンとすごい勢いで飛行機が飛んでいきます。

カタパルト式飛行機の持ち方

大きい飛行機にしたり、ゴムを太くしたりすると、もっと遠くまで飛んでいくかも。いろいろと実験するのも楽しいと思います。ご家庭にある材料で作れるので、ぜひ作ってみてください。

文:発達支援つむぎ 荻窪ルームスタッフ

発達支援つむぎ 荻窪ルーム施設情報を見る

関連する記事

最新のどろんこアクション記事

どろんこ会からのお知らせを見る

お知らせ一覧へ
PAGE TOPtop