発達支援つむぎ 荻窪「絵本の歌い聞かせ体験」

2023.07.24

#発達支援

杉並区にある児童発達支援事業所、発達支援つむぎ 荻窪ルームでは、子どもたちに普段できないような本物の体験を提供するため、月に1回体験学習の時間を設けています。

6月の体験学習では、絵本歌い屋のまっとうさんによる、絵本の歌い聞かせ体験です。まっとうさんは、児童館や子育て支援施設で、絵本を題材にした歌を歌う活動をされています。

体験学習のプログラム

本物のギターの音や歌声に、子どもたちも興味津々。

絵本がそのまま歌になったような まっとうさんの歌声に合わせて、まずはみんなで体を動かして踊ります。絵本の登場人物に合わせて、びろーんと伸びたり、ぷしゅーっと縮んだり。みんなが知っている絵本が歌になって、みんな興味津々です。

まっとうさんの歌声に合わせて体を動かす子どもたち

音楽に合わせて体を動かした後は、じっくり観察です。

「金魚はどこに逃げたか分かるかな?」

「あ、ここにいたよー」

絵本を見ながら歌声に聴き入る子どもたち

いつも読んでいる絵本でも、歌声として聴くことで、また違った楽しみにつながります。大人も子どももじっくりと歌声に聴き入ります。

最後は、みんなで大合唱。素敵な歌声で、虹がかかりました。

大合唱と虹

素敵な体験学習になりました。まっとうさん、ご参加されたみなさま、ありがとうございました。

文:発達支援つむぎ 荻窪ルームスタッフ

発達支援つむぎ 荻窪ルーム施設情報を見る

関連する記事

最新のどろんこアクション記事

どろんこ会からのお知らせを見る

お知らせ一覧へ
PAGE TOPtop

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.