発達支援つむぎ つつじヶ丘「つむぎ 府中ルームのみんなと一緒に!かまどで米炊き&バーベキューをしよう」

こんにちは。発達支援つむぎ つつじヶ丘ルームです。秋も深まり、木々が色づき始める季節となりましたね。今回は、同じ法人内の発達支援つむぎ 府中ルームとの合同企画「かまどで米炊き&バーベキューをしよう」の様子をお伝えします。

まずは、火起こしです。枝を折り、かまどに入れていきます。太い枝だと1人では折ることができず、「固くて折れないよ~、誰か手伝って!」と自ら友達へ援助を求め、友達同士で協力する姿がみられました。

なかなか火がつかない場面では、「もっと枝を入れたらいいんじゃない」「葉っぱを入れてみよう」など、どうしたら火がつくのかを考えて伝え合う様子がありました。

協力して枝を折ろうとする子どもたち

火がつくと、ジャンプしながら「やった~!!」と大興奮。みんなで協力して火を起こすことができ、達成感にあふれる表情が印象的でした。年長児がかまどに近づいている他児に「危ないから離れて」などと声をかける場面もあり、火との距離の取り方を学ぶ機会にもなりました。

バーベキューでは、つむぎ 府中ルームの畑で採れたピーマン、ナス、ニンジンなど、たくさんの野菜を切って焼いていきます。

観察しながら「焦げた匂いする」「色が変わったね」と感想を伝え合っていました。

バーベキューで野菜を焼いている様子

最後はお楽しみの実食です。炊けたご飯はおにぎりにして食べました。自分たちで一から火を起こして焼いたご飯はおこげたっぷり。普段食べているご飯との食感や味の違いを楽しんでいました。野菜は塩を振っていただきます。友達と協力して自分たちで調理をしたものだからか、苦手な野菜にも挑戦しようとする姿がありました。

今回は畑の環境が豊かで作物がたくさん採れるつむぎ 府中ルームと、園庭があり、火起こしの環境が整っているつむぎ つつじヶ丘ルームが連携することで、お互いの施設の長所を活かした楽しい機会になりました。今後も、他ルームと連携することで新しい体験を提供し、子どもたちがホンモノの経験をして視野が広がるような活動をして参ります。

文:発達支援つむぎ つつじヶ丘ルームスタッフ

発達支援つむぎ つつじヶ丘ルーム施設情報を見る

関連する記事

最新のどろんこアクション記事

どろんこ会からのお知らせを見る

お知らせ一覧へ
PAGE TOPtop

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.