8月はとても暑く、外に出れば吹き出るような汗が出ていたように感じます。まだまだ残暑が続きますが、体調管理には十分気を付けながら残りの夏を乗り切りましょう。9月に入り少しづつ秋を感じられるようになり、過ごしやすくなってくれるといいですね。秋になるとカブトムシやセミではなくコオロギやスズムシの鳴き声が聞こえてきます。さらに虫探しにも力が入りそうですね。どんな虫が見つかるかな?今月も自然食堂、自然学校と沢山の行事を用意しております。皆様のご参加をお待ちしております。
今回は夏野菜を使ったナスとトマトのチーズ焼きを行いました。また彩りのピーマンは、保育園の畑で育てたピーマンを使用しました。
今年はとても立派なピーマンがたくさんできていますよ。作業工程はとても簡単!
まずは野菜を洗うところからスタート!「お水冷たいね~」と会話を楽しみながら、野菜についている汚れをしっかりと落としていました。
次は野菜のカット。まだ包丁使いに慣れていないお子さんはお母さんと一緒に慎重に行っており、幼児クラスの友だちになると一人でスイスイ切っていましたよ。最後にナスの上に具材を乗せて、蒸し焼きにしたら完成!のせるときも「トマト多めにしようかな?」や「チーズたっぷりがいい!」と各々オリジナルのチーズ焼きを作っていました。また今回参加されたお子さんの中で今まで苦手だったナスを、なんと克服することができました!とてもうれしかったです。
今回の芸術学校では、夏ならではの寒天遊びを行いました。寒天遊びは乳児から幼児または小学生のお子さんにも人気な感触遊びとなっています。
今回もたくさんの親子にご参加いただき大盛り上がりの活動になりました。
最初はみんな静かにどんな感触かな?という感じで机の上で楽しんでいましたが、慣れてくるとダイナミックに寒天遊びを楽しんでいました。遊んでいるうちに「これ足で踏んでみたい!」という声が出たので、桶を準備すると「気持ちいい!」ととても楽しそうな声が響いていました。
全身で楽しむことのできた寒天遊びになりました。
今回もたくさんの親子にご参加いただき大盛況の自然食堂になりました。
今回の自然食堂では「炊飯器で簡単!野菜ケーキ」をしました。ケーキというと甘いイメージがありますが、今回はおかず系のケーキを作りました。
最初はお母さんと一緒に今回入る食材をチェック。いろんなところから「これはなに?」「これはパプリカだよ」という言葉のやり取りが聞こえてきました。
野菜チェックを行った後は、早速クッキングスタート。お母さんと一緒にピーマンの種を取ったり、野菜をカットしたり。前回はお母さんと包丁カットを行っていた男の子が今回は「ひとりでする!」とひとりでカットに挑戦!ドキドキしながらもとても上手にカットできていましたよ。定期的に参加していただくことでお子様のやる気と成長が感じられてとてもうれしく思いました。その後もみんなで協力しながら野菜ケーキを完成することができました。
今回子どもが苦手な食材をケーキにすることで、ピーマン・パプリカを克服したお子様もいました。ちょっとした工夫で苦手な食材を克服することができますので、ぜひ自然食堂へのご参加お待ちしております。
自然食堂 | ・梅ジャム作り ・ロールサンド →みんなでクッキングを楽しみませんか? |
---|---|
自然学校 | ・虫探し →みんなで秋の虫を探しませんか? |
寺親屋 | ・子供の便秘について |
※自然食堂・芸術学校は1家庭(大人1名、子ども1名)で200円の材料費を頂いております。
また、1名増えるごとに100円追加料金を頂きます。
※イベントはすべて10:00開始です。遅れますと参加できない場合がございますのでご了承ください。
施設名 | 三筑どろんこ保育園 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区三筑2丁目11番35号 |
おたよりのバックナンバーは以下よりご覧いただけます。