ちきんえっぐだより 2月号

メリー★ポピンズ 川崎西口ルーム
2025年2月1日発行

2月は旧暦で「如月(きさらぎ)」とも言います。由来は諸説あるようですが、厳しい寒さに備えて重ね着を「衣更着(きさらぎ)」が転じた説があるそうです。この季節、大人は重ね着をし寒さに耐えていますが、子どもたちは寒さを吹き飛ばす勢いで元気に遊んでいます。

活動報告

自然食堂

七草粥を作りました。七草を買い、それぞれの野菜の名前、無病息災を願って七草を粥を食べることを学びました。出来上がった七草粥をみんなで美味しくいただきました。

芸術学校

ビニール袋を使って凧揚げをしました。袋に風が入ると膨らむことが面白く何度も確認していました。この時期ならではの遊びを楽しめたと思います。

ニュース

制作活動

今年の干支「巳」にちなんだ制作をしました。蛇にそれぞれ好きな色の画用紙を貼りました。のりを上手につけて思い思いの場所に貼っていました。

青空保育 2月19日(水)10頃から西口さんかく公園にて
(雨天や熱中症警報が出ている場合などは中止)
絵本や紙芝居、しゃぼん玉などを用意してお待ちしています。
自然食堂 2月3日(月)恵方巻
2月13(木)いちごジャム
親子で地域の方々と子育ての相談をしながら、クッキングをします。
芸術学校 2月6日(木)鬼のお面作り
親子でいろいろなことに挑戦して感性を育みます。
※子育て相談(一緒にお散歩に行こう)は天気や保育園の活動により、室内での活動になることもあります。ご了承ください。
※基本的には午前中の活動となります。また、園の行事等で急な中止になることもありますのでご了承ください。
全ての行事には開催3日前までにお電話でご予約をお願いします。

施設関連情報

施設名 メリー★ポピンズ 川崎西口ルーム
住所 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5 カワサキデルタ JR 川崎タワー オフィス棟 2階